【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年10月09日

背番号 「4」

 2010年10月9日

  フルスイングカップとふれあい大会は同じ背番号で臨みます。

  今回の背番号「4」は、T君。


  恥ずかしがり屋で内気です。

  夏休み一週間のサマースクールに参加しました。

  その時私が彼に出した宿題は

  「毎日、違う女の子に告白すること」

  結果は0人。

  
  そんな彼のもうひとつの顔は、がんばり屋。

  黙々とがんばります。


  今大会初日はタイムリーを放ち活躍。

  二日目、精彩がありません。

  集中力を欠いたプレイが出て交代。

  注意しても上の空。


  晩の懇親会で彼のお父さんが言いました。

  『おなかにぶつぶつが出て「痛いかゆい」と言っていた』


  火曜日の練習中に彼を呼び、シャツをまくらせました。

  まだおなかは赤みを帯びていました。


  「なぜ、知らせなかった?」

  「、、、」

  「代えられると思ったのか?」

  「はい、、、」


  「痛みを伝えないためにチームに迷惑をかけることもある」

  「痛みを我慢してさらに痛くなることもある」

  「痛みを伝えずにレギュラーを守り抜いた人もいる」

  『背番号「4」を誰にも渡したくなかった』

  
  どちらが正しいのか、私にはわかりません。


  ひとつ言えることは、彼は我慢してプレイしていました。

  その我慢を気がついてあげられませんでした。

  
  やっとたどり着いた背番号「4」

  誰にも渡したくない背番号「4」

  
  強烈な個性と控えめな個性

  どちらも彼の個性です。


  ますますの成長が楽しみな選手です。

    

Posted by フルスイング at 21:26Comments(3)大会

2010年10月09日

「がんばろう」 大集合?

 2010年10月8日

  沖縄市内の小中学校は2学期制です。

  10月7日は1学期の終了式でした。

  8日から11日までは短い秋休みです。

 
  金曜日練習終了後のミーティングで通知表に話題がおよびました。


  「がんばろう」の数を競い合います。

  『がんばろうが「0」の人は下がって』

  というが早いか、

  「21」と自己申告。

  「負けた、俺は17」


  驚いていくつのうちの21なのか、聞くのを忘れました。

  野球ができるんだから、勉強もやればできる。

  はず。


  2学期は「よくできました」の数を競い合いましょう。  

Posted by フルスイング at 20:33Comments(0)監督談話

2010年10月09日

2010 ふれあい野球大会

 2010年10月9日(土)

  夕べのどしゃ降りは少し弱まりましたが、今朝は雨、雨、雨、、、

  ふれあい野球大会開会式は、沖縄市武道場に会場を移し行われました。

  学童の部25チーム、中学校の部10校、

  沖縄市・北谷町の全チームが集まりました。


  しばらく休部していた安慶田ライオンズが戻ってきました。

  おかえりなさい。


  泡瀬ブルパーズは2チーム参加しています。


  この大会は学童を卒業した中学生を間近で見る数少ない機会です。

  知った顔は体格も一回り大きくなっています。

  今日はプレイを見る機会はお預けとなりました。


  大会は明後日、

  沖縄市野球場、サブグラウンド2面、泡瀬パヤオ球場と

  4会場で1・2回戦が行われます。


  「暁」の1回戦は、サブグラウンドBコート第2試合で

  与儀ファイターズと対戦します。


  一つでも多く戦えるように

  一球一球に集中してがんばります。


  ご声援をお願いします。  

Posted by フルスイング at 20:12Comments(0)大会

2010年10月09日

フルスイングカップ 第4戦

 2010年10月3日(日)

  二日目第4試合 相手は山内T

   勝てば優勝の重圧の中、先発は涼雅


    山内T 010 00     1
    「暁」  501 2X     8

  
   1回表、今大会初先発涼雅不安な立ち上がり、
       先頭をストレートで歩かせ内野安打で無死1・2塁
       何とか後続を断ち無失点

   1回裏、相手投手制球不安定、5四死球に足を絡め5点先取 5-0

   2回表、3失策で失点、なおも一死1・3塁
       重盗を捕ー遊ー捕で併殺、ピンチを切り抜ける 5-1

   3回裏、康太今大会初ヒットは左越二塁打、
       二死から龍雅が還し追加点 6-1

   4回裏、二死から真弥、康太連続適時打 8-1

   5回表、一死1・2塁、三ゴロ莉也ベースを踏んで一塁へ
       「低いっ!?」
       龍雅ハーフバウンドをカッコ良く捕って併殺、試合終了
        (彼の得意技のひとつ)


    4戦全勝。3年ぶり2度目の優勝です。

    選手の頑張り、父母会の応援、学校・地域のバックアップ、、、

    たくさんの要素が重なって優勝できました。

    ありがとうございます。


    来週からのふれあい野球大会、

    11月のブロック予選に弾みがつきました。

    一球一球に集中して、これからも頑張ります。

    ご声援をお願いします。



  <あかつき昔話>
    Rという子が三年生の頃の話じゃ。
    Rはめっぽう足が早く、まり投げも上手じゃった。
    低学年の部に先発したRは張り切っておった。
    試合開始。力いっぱい投げた。が、的に当たらん。
    的に当てようと加減してみたがやっぱり当たらん。
    とうとう8球つづけて当たらんかった。
    涙が出てきた。何でかわからんけど止まらんかった。
    みんなが集まってきた。涙は余計こぼれてきた。
    「泣くな、まだ始まったばっかりじゃ」
    「そうだ、俺たちが逆転してやる」
    外野に言っても涙は止まらんかった。
    本当に逆転した。
    最初とは違う涙が出てきた。


   先頭打者を歩かせたとき、3年前のことを思い出しました。
   が、5球目にはストライクが入りました。
   5イニングを内野安打1本3四球1失点に抑えました。
   3年間で見事に成長していました。
   おめでとう


  <余談>
    (もうひとりの)R君の得意技
      ① ファーストでのタコ足捕球(これは一見の価値あり)
      ② ハーフバウンド捕球時のミットの動き(決まったらかなりカッコいい)
      ③ イージーフライを超美技に変える(高度なテクニックを要する)
    
    


  

Posted by フルスイング at 02:46Comments(1)大会

2010年10月09日

フルスイングカップ 第3戦

 2010年10月3日(日)

  昨日の熱戦の余韻が残る二日目第1試合

  相手は武蔵


   武蔵  100 001 0   2
   「暁」  021 000 X   3


   莉也、どっちが本物?乱調7四死球、薄氷の勝利

   昨日とは別人、初回四球の走者を二死から失策で失点 0-1

   2回裏、足技?内野安打4本で逆転 2-1

   3回裏、二死から安打の一志が二盗三盗暴投で追加点 3-1

   6回表、二死1・2塁、打球は右前へ
       「よしっ、チェンジ」
         次の瞬間セカンドとライトがぶつかってともに転倒、失点 3-2

   7回表、二死から四球。次打者の打球は一二塁間へのハーフライナー、
        セカンドに回った龍雅が超美技で試合終了


    昨日の2勝でどこかにスキができたのでしょうか?

    投手乱調、守備も不安定、綱渡りの勝利です。

    これで3勝、優勝に王手です。



   <後刻談>
     7回表の超美技を見た同選手関係者の話
      「打球を見た瞬間、眼が光った。
       一歩目を遅らせて、ぎりぎりで跳びグラブに収めた。
       彼の得意技。監督の目はごまかせても俺の目はごまかせない」


      彼はその得意技で、
       「記念に桜を植えていい権利」をあちこちに持っています。




  

Posted by フルスイング at 01:55Comments(0)大会

2010年10月09日

フルスイングカップ 第2戦

 2010年10月2日(土)

  第2戦の相手は諸見スワローズ、

  過去7回中、優勝5回・2位2回。

  8月のうるま市長杯準優勝です。

  練習試合では毎回1点差負け、

  さぁ今日は?


   諸見S 000 000 0   0
   「暁」  000 002 X   2


    康太、気迫の1安打完封、打者21人2塁踏ませず

   両投手ともに譲らず、白熱の投手戦は6回裏ついに動く。

   先頭の代打紘希、右前打で出塁(これが初安打)
   一死後、涼雅の打球は右中間へ
    俊足紘希長躯生還、ついに均衡破れる 1-0
   一死2塁、真弥の打球は捕手前の小フライ、
    飛びつくもわずかにおよばず一死1・3塁
     この時捕手がベースをあけたのを涼雅は見逃さなかった
      沖縄市陸上100M優勝の韋駄天が生還 2-0

   7回表、康太の気迫が上回り三者凡退、試合終了


   この試合4回表一死一塁、
   康太の牽制球で走者は挟まれる、
   このプレイで康太が走者と接触し右手親指打撲

   彼はその後も気迫で投げぬき勝利を掴んだ。


   
    この日2試合、無失点無失策。
    声も良く出て最高の内容でした。


    試合時間65分。  

Posted by フルスイング at 01:25Comments(1)大会

2010年10月09日

フルスイングカップ 第1戦

 2010年10月2日(土)

  第1戦の相手は、山内スピリッツ。

  前年度チャンピオンです。


   「暁」   020 022 0   6
   山内S  000 000 0   0


  莉也、初の無四球完封、散発3安打2塁を踏ませず

  最高のピッチングでした。

  打線も先制、追加点、ダメ押しと7安打で6点を奪いました。


  初戦突破。

  5チーム総当りリーグ戦は、優勝するためにはひとつも負けられません。

  子どもたちが自ら優勝を狙って臨んだ大会です。

  眼の色が違います、自信がビンビン伝わってきます。


  楽しみです。

  

Posted by フルスイング at 01:00Comments(0)大会

2010年10月09日

どしゃ降りです

 2010年10月8日

  今はもう明日、、、

  日付は9日になりました。

  どしゃ降りです。

  9日から第6回少年健全育成ふれあい野球大会です。

 
  やんでくれ、やんでくれ


  雨よ、週末は降らないでください。

  お願いします。  

Posted by フルスイング at 00:40Comments(0)監督談話

2010年10月09日

フルスイングカップ 個人賞

  第1回フルスイングカップ 個人賞


   最優秀選手  がねこ りや (暁)

   優秀選手   やまざと たいち (諸見S)

   殊勲選手   「暁」   あしとみ こうた
                 おおた りょうが
                 いさ まさや

           諸見S  たかえす しょう
                 おおしろ しょうご
                 かみむら ひかり

           武蔵   みやざと あさひ
                 かめや たくみ
                 ひが ゆうだい

           山内S  きんじょう ひでや
                 ひが りょうご
                 おくま まさと

           山内T  しんじょう きや
                 のはら りゅうや
                 いれい うたや

   ホームラン賞  山内S  なかざと りゅうせい


  受賞の皆様、おめでとうございます。

  

Posted by フルスイング at 00:36Comments(0)大会

2010年10月09日

もうひとつのフルスイングカップ

  もうひとつのフルスイングカップ、今年は諸見小学校で行われました。

  諸見スワローズの父母会の皆様におんぶに抱っこでお世話になりました。

  ありがとうございます。


  中学年・低学年の試合を組んでいただきました。

  これこそ少年野球という珍プレイ続出だったと、うかがいました。


  「暁」は二日間とも1勝1敗だったそうです。

  それでも戻ってきた子どもたちは、

  眼を輝かせ報告してくれました。


   代表の試合中でなければじっくり聞くことができたのですが、ごめんなさい。

  「人の話はちゃんと聞きなさい」

   私が実行します。


   閉会式には5チームの全選手が戻ってきて、成績発表に一喜一憂していました。


   「来年は僕があのメダルを、、、」

   そう誓いながら、先輩たちに拍手を贈っていました。


   もうひとつの大会に手を貸してくださった皆様、

   設営、運営、審判、送迎、、、

   ありがとうございます。

   お世話になりました。  

Posted by フルスイング at 00:26Comments(0)監督談話

2010年10月09日

フルスイングカップ 感謝

  第1回フルスイングカップは、短い準備期間でありましたが、

 二日間、楽しく面白く少し厳しく終えることができました。

  たくさんの皆様のご協力のおかげです。


  メインスポンサーとなっていただきました、

   ファミリーマート 嘉手納運動公園前店 吉田様

  ご協賛いただきました、

   やまむむ会様

   風山の会様

   居酒屋 仁様

  厚く御礼申し上げます。


   各チームのスタッフ、父母会、応援団の皆様、

  大会を厚く盛り上げていただき感謝にたえません。

   各チームからたくさんのご協力をいただきました。


   島袋小学校 仲宗根校長先生、

  お忙しい中、開会式・閉会式に足を運んでいただき

  ありがとうございます。

   「暁」の試合には大きな声でのご声援、

  子どもたちの大きな力になりました。

  ありがとうございます。


   「暁」保護者会のカレーライスの味はいかがでしたか?

   味・ボリュームとも合格点をいただけたでしょうか?


    武蔵父母会の皆様、

   かき氷シロップ・氷の差し入れ、ありがとうございます。来年も期待しています。


    たくさんの皆様に支えられて今年も大会を終えることができました。

    本当にありがとうございます。

    
    これからもご声援をお願いします。  

Posted by フルスイング at 00:13Comments(0)監督談話

2010年10月08日

フルスイングカップ 二日目

 2010年10月3日(日)

  フルスイングカップ 二日目の成績


   武蔵  100 001 0   2
   「暁」  021 000 X   3


   山内T 100 000 0   1
   諸見S 000 210 X   3


   山内S 000 200 0   2
   武蔵  005 100 X   6


   山内T 010 00      1
   「暁」  501 2X      8


   山内S 001 000 0   1
   諸見S 201 010 X   4


    最終成績

     優勝 「暁」   4勝    得点 19 失点 3 差  16
     2位 諸見S   3勝1敗     10     4     6
     3位 武蔵    2勝2敗     11    10     1
     4位 山内S   1勝3敗      4    16   -12
     5位 山内T     4敗       4    15   -11




     

Posted by フルスイング at 23:56Comments(0)大会

2010年10月08日

フルスイングカップ 初日

 2010年10月2日(土)

  フルスイングカップ 初日の結果

  
   山内T 000 000 0   0
   山内S 100 000 X   1


   武蔵  000 000 0   0
   諸見S 200 020 X   3


   「暁」  020 022 0   6
   山内S 000 000 0   0


   武蔵  300 0       3
   山内T 200 0       2  TIME UP


   諸見S 000 000 0   0
   「暁」  000 002 X   2


  初日の成績
 
   「暁」   2勝
   諸見S  1勝1敗
   武蔵   1勝1敗
   山内S  1勝1敗
   山内T     2敗  

Posted by フルスイング at 23:40Comments(0)大会

2010年10月08日

Happy birthday to you

 2010年10月7日

  21回目の誕生日を迎えた君へ


  おめでとう

  たまには電話ください


  素敵な彼女を見つけたら

  紹介しろよ


  元気が一番

    

Posted by フルスイング at 23:27Comments(0)監督談話

2010年10月08日

キッズのマッシーさんへ

 2010年10月8日(金)

  キッズのマッシーさんへ


  雨の日も、晴れの日も、

  昼も夜も

  コメントありがとうございます。

  本当に本当に

  ありがとうございます。


  自分のとこをアップするのがやっとで

  大里までいけません。

  本当にごめんなさい。

  
  中部へお立ち寄りの際は声かけてください。

  楽しみにしています。

    

Posted by フルスイング at 23:19Comments(0)監督談話

2010年10月06日

中部商業 4番 昌敏先輩

 中部商業高校野球部4番ファースト

 昌敏先輩は「暁」出身です。

 
 秋季大会は準々決勝で興南高校に惜敗しましたが、


 「巨漢 足攻」

 と、写真入りで紹介されていたのでご存知の方も多いでしょう。


 5年前、小学校最後の試合で打った2本のホームラン、

 山内小学校の校舎にライナーでぶつけた1本目、

 3階のベランダまで運んだ2本目のアーチ、

 どちらも忘れられません。


 「捲土重来」

  来年のために、今はしっかりと根を張ろう。

  みんなで応援に行きます。

  期待しています。  

Posted by フルスイング at 23:56Comments(1)監督談話

2010年10月06日

日本一のヒーロー 現る

 2010年10月1日(金)

  フルスイングカップを明日に控え、準備を終えた「暁」メンバーの前に、

  「日本一のヒーロー」が現れました。


  興南高校野球部「安慶名 舜」選手です。

  彼の弟が「暁」出身のため、子どもたちは彼を舜先輩と呼んで慕っています。

  (彼自身は志林川ファイターズ出身です)

  三冠を狙った千葉国体は残念ながら雨にたたられ、順位なしとなってしまいました。

  その千葉からの帰り、島袋小学校の運動場に立ち寄ってくれました。


  子どもも大人も春夏連覇のヒーローに、握手を求めます。

  春センバツのウイニングボールを掴み取った手は、

  その人柄どおり柔らかでした。


  明日は、興南高校の応援に行くそうです。

  子どもたちは、「明日から僕たちも大会です」と張り切っています。


  ともに優勝できるように健闘を誓い合いました。

 
  忙しい時間を割いて顔を出してくれてありがとうございます。

  次のステージに向かって頑張ってください。  

Posted by フルスイング at 23:43Comments(1)監督談話

2010年10月06日

「フルスイングカップ」

 2003年に始まった「諸見郵便局杯少年野球大会」では、

 諸見郵便局様に昨年まで7年間お世話になりました。

 
 今回、諸般の都合により後援を降りることになりました。

 
 5チーム(諸見スワローズ・山内タイガース・武蔵・山内スピリッツ・暁)は

 新しいスポンサーを捜す相談を行います。


 意外とあっさり、それも近くに見つかりました。

 山内スピリッツの吉田コーチが手を挙げました。


 新しいスポンサーは

 「ファミリーマート嘉手納運動公園前店」。


 大会名は「沖縄南フルスイングカップ」に決まりました。

 
 ここに前年までの諸見郵便局大会の歴史を受け継いで、

 「第1回(通算8回)フルスイングカップ」が、産声を上げました。


 2010年10月2日・3日、当初の予定通り

 沖縄市立島袋小学校にて行われます。


 例年通り5チームが総当りリーグ戦で戦います。


 優勝杯も「フルスイングカップ」として大きくなりました。

 子どもたちが持つと、まるで

 「天皇賜杯」です。


 10月2日(土)午前8時30分、

 島袋小学校に5チームの選手たちが、一年ぶりに集まりました。


 島袋小学校の仲宗根校長先生に激励の言葉をいただき、

 5チームのキャプテンが力強く選手宣誓を行いました。


 初日の第一試合、熱戦の幕が切って落とされます。

 山内タイガース vs 山内スピリッツ

 9時、「プレイッ」

   

Posted by フルスイング at 23:16Comments(1)監督談話

2010年10月06日

困っています 2

 フルスイングカップで、バットを見失いました。

 「ミヅノ」製シルバーのバットを捜しています。

 貴チームのバットケースの中に紛れ込んでいませんか?

 
 もし紛れ込んでいたら、

 10月9日(土)ふれあい野球大会の開会式にお持ちください。

 山内スピリッツさんがお待ちしています。



  ところで、「フルスイングカップ」 って?  

Posted by フルスイング at 22:34Comments(1)監督談話

2010年10月06日

パソコンは何も悪くない

 スイッチオンから15分、

 短い文章を打ち込んで投稿。

 新しい投稿に画面が移るまでまた5分、

 それを理由にパソコンから遠ざかる、、、


 パソコンは何も悪くない、

 悪いのは私の怠け心。

 
 初対面の方にも

 「ブログ楽しみにしています」

 
 さぁて、立ち上がりキーボードをたたきます。


 パソコンはなぁーんも悪くない。  

Posted by フルスイング at 22:25Comments(1)監督談話
★プロフィール★
フルスイング
沖縄市立島袋小学校の野球チーム『暁』の監督です。野球のこと、日々の出来事などを綴っていきます。
★暁へメール★
★ご来場ありがとう★
★定期購読★
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人